consultant
安全教育コンサルタント 全国担当 安田和生

ご挨拶
自社の「ISO39001事務局」としても、たくさんの事を学んできました。
株式会社マジオトラストの安田でございます。
教習指導員として10年間、普通車や二輪車の教習をしておりましたが、営業へ異動となり、今では企業様の交通事故防止のお手伝をさせていただく様になって10年が経とうとしています。
今までお客様に学ばせて頂く機会もたくさんあり、自社の「ISO39001事務局」としても、たくさんの事を学んできました。
車両管理のご担当者様や交通教育のご担当者様に寄り添って、少しでも企業様の交通事故防止のお役に立てればと日々精進しております。
どうぞ宜しくお願い致します。
コンサルタントのプロフィール
出身地・・・東京都杉並区。環八と甲州街道に揉まれて運転を覚えました。
居住地・・・東京都調布市。深大寺の緑に囲まれてお蕎麦をよく食べます。
出身校・・・トラベルジャーナル旅行専門学校。旅行の勉強をして国家資格も取得しました。
血液型・・・整理整頓が苦手なA型。
趣味・・・旅行業出身という事もありまして、旅好きで国内外を気ままに旅しています。今は青森検定上級合格を目指し勉強中!ツーリングで愛車は「Kawasakiの青いZRX1100」に乗っておりますが、「リード90」も大切にしてます。
コンサルタントのキャリア
2000年10月・・・株式会社世田谷自動車学校に入社。技能課に配属。教習指導員としてのキャリアをスタート。
2007年10月・・・株式会社多摩ドライビングスクール(現:マジオドライバーズスクール多摩校)に入社。技能課に配属。主に二輪教習担当として従事し大型二輪指定前教習を経験。
2009年10月・・・営業企画課に異動。教習での経験を生かし大学を中心に営業活動に従事。
2011年11月・・・株式会社マジオネット本社に出向。交通安全教育センターに配属。現在は安全教育事業部として地域のみならず、全国の企業様の交通安全管理のお手伝いさせて頂きながら法人営業を担当。
2025年4月・・・株式会社マジオトラスト営業戦略部に着任。
コンサルタントの資格会員等
国家資格 教習指導員(普通・大型二輪)、国家資格 運行管理者(旅客・貨物)、日本交通心理学会認定 交通心理士、日本交通安全教育普及協会認定 スーパーアドバイザー、日本交通安全教育普及協会認定 チャイルドシート認定指導員、日本安全運転・医療研究会 会員コンサルタントからのメッセージ
少しでも企業様のお役に立ちたい
苦手なことは社内での事務処理・・・好きな事は営業でお客様のもとへ伺いお話を伺うこと。
新たな企業様との出会いを求めて、出張することが生きがいです。
何か交通事故防止や交通教育でお困りやお考えのことがありましたら是非、お声掛けください。
押し売りは絶対に致しません!!!
日々の情報提供や情報交換から、少しずつ企業様やご担当者様との信頼関係を築き上げ、私共が持っております知識や経験、ノウハウで少しでも企業様のお役に立てれば幸いでございます。
どうぞ、宜しくお願い致します。
安全教育コンサルタント 関東推進課 舩木孝史

ご挨拶
株式会社マジオトラスト関東推進課の舩木と申します。
東京都の企業様とは20年以上の長いお付き合いを頂いている企業様もあり、安全講話のご依頼も多く頂いております。
ご依頼があれば東京都以外でもご対応しております。
コンサルタントのプロフィール
出身地・・・山梨県北都留郡丹波山村出身・東京都多摩市在住
出身校・・・県立甲府南高校卒・私立帝京大学卒
幼少期から学生時代は柔道で精神、身体を鍛えられました。
解らない事は原因が解るまで考える。
をモットーに安全教育をしています。
コンサルタントのキャリア
2003年10月・・・ 株式会社マジオネット 入社
2011年7月・・・ 株式会社マジオネット 入社
2012年2月・・・ 多摩校にてインストラクター資格取得、教習業務に携わる
2014年4月・・・ 鹿児島校赴任
2016年4月・・・ 多摩校赴任
2020年4月・・・ 多摩校安全教育センター課専任
2025年4月・・・株式会社マジオトラスト関東推進課に着任。
コンサルタントからのメッセージ
諸先輩方が教習所として培ってきたノウハウ、最新の安全教育手法を私自身も学びながら、安全教育に従事しております。
お客様から学び、教えて頂く事もたくさんあります。
これまでの実績を基に幾つもの対策をご提案させて頂き、社内事故を「ゼロ」にしたい。という願いを実現できる目標にしてまいります。
安全教育コンサルタント 九州推進課 平田保

ご挨拶
教習所業界に入り、18年間初心運転者の教育から企業様向けの安全教育まで多くの経験をさせて頂きました。
その経験を活かし、企業様の事故を少しでも減らしていけるよう努力して参ります。
コンサルタントのプロフィール
出身地・・・鹿児島県鹿児島郡十島村宝島。海賊キッドの宝が眠るという伝説の島です。
居住地・・・鹿児島県鹿児島市。
出身校・・・鹿児島県立武岡台高等学校。
血液型・・・B型。
趣味・・・読書。自分自身が読書をすることはもちろん、子ども達に読書の楽しさを教えています。最近は娘達の友達からどの本がお勧めか訊ねられるようになりました。交通心理士の資格を取得し、現在ナスバの第一種カウンセラー取得に向け、奮闘中です。
コンサルタントのキャリア
2001年12月・・・マジオドライバーズスクール鹿児島校に入社。サービス課に配属、送迎バスをしながら教習指導員を目指す。
2002年10月・・・普通一種教習指導員資格を取得。技能課に異動。その後、二輪指導員資格や普通一種技能検定員資格等を取得。
2014年4月・・・マジオドライバーズスクール多摩校に出向。交通安全教育センター課に異動。教習での経験を生かし企業向け研修に従事。
2017年1月・・・マジオドライバーズスクール鹿児島校に戻る。引き続き交通安全教育センター課に配属。運行管理者の資格を活かし、トラック協会の初任運転者講習や運行管理者講習などプロドライバー安全教育に従事。
2025年4月・・・株式会社マジオトラスト九州推進課に着任。
コンサルタントからのメッセージ
新入社員の教育から事故を起こされた方のカウンセリングまで、企業様の交通安全教育に貢献できればと考えております。
現在は鹿児島での活動が中心ですが、今後は九州全域で活動出来る体制を作って参ります。